全国シャッター通り

いよいよ第三次産業も落ち込みの時期に全体が進んでいるように思う。

ガラガラのスーパー、大型店神話もいまは昔。

ガラガラのパチンコ屋。行列の無いラーメン屋。

数年前は飛ぶ鳥を落とす勢いだった店もそんな感じで、ラーメンの味が悪くなった
訳ではない。。。

ブームとかそういう一部的な問題じゃない。限られたパイを取り合ってるだけで、
いたずらに供給(開店)が増え続けた結果、需要を追い越してしまったのである。。。

大型のセールであったり、新規出店であったり、ランチタイムなど、スポット的には
流行っているように見えるけど、売り上げ自体も落ちてるし、だいいち人口増加にストップ
がかかっているけど、サービスは増え続けたのでバランスが保てなくなった。

ちょっとさびしい気もするけど、美味しいラーメン屋にすんなり入れる現象が起こっている。

昔なら都内からも流れてきたが、店が増え続けて分散した。。。

24時間営業していたスーパーがあったが、営業時間の短縮に踏み切っていた。。。

第3セクターであったり、大型複合施設であるが、休日の喧騒も少なくなり、
平日の夜間などは閑散としており怖いくらいである;

ものさびしげに、誰もいないラーメン屋の店主が外を見つめていた。

そこの店は、もう何度も閉店の張り紙を出しており、何度も入れ替わっており、
テナントスペースだけがいたずらに儲かっている。

そのうち誰も借りなくなるだろう。。。

そう、コンビニでさえも、潰れて宅地に造成されているのを見ている。

スーパーの半額帯へ行ったが、予想したよりも多くあり、半額品が山積みになっていた。

以前であれば、先を争って寿司などはなくなっていたが、みな何事もなかったかのように
通り過ぎていく。

半額マジックもいまは終わった。昔は、得した気分になって、浮かした代金で、
カゴいっぱいに買い物していくのを見たが、今ではカゴを持たない人が、数点だけ
必要な最低限のものだけを買っていく姿も多くなったし、カゴの会計も1000円台の
清算が非常に多くなっているなと思った。

レジが全部埋まることは滅多になく、一部だけが開放されている。
昔のように、何重にも行列ができたレジにイラついたのが懐かしい。