カフェブーム

麺屋武蔵など、有名どころのラーメン屋の行列が消えてきた。。。
まぁ、店が増えて分散したのもあるが、ラーメン本片手にカップルが有名ラーメン屋を
行脚する時代は終わりつつあると思った。。。

さて、とって代わってどこへ流れたか?
俺が見る限りではカフェではないかな?と定期調査をしていて、一つ見えてきた。

カフェも増えてはいる。それでも人が多いなと思う!
スタバがまだできたころ、タバコの煙がまだ臭いころ、とある地方へいく前に上野の
スタバで時間調整したことがあったけど、その混雑ぶりたるやすごかった!
人のいない時間を選んだつもりだったんだけど、完全に供給が追いついていなかった。

その後、ぐんぐんと株価を伸ばしたスタバ。

欧米並みの水準までは拡大するかと予想するが、そろそろ戦国の様相を呈してきたかな?と。。。

もともと、カフェというのはつぶれにくい原価設定になってる上に、半分近くくらいが最近は
パンや菓子をチョイスしているようにも感じる。

おそるおそる入って、小さいサイズから頼んでいたユーザーが、現在では、ヘビーユーザーとなり第2の家と化す。

それこそ、シーンに合わせ、日に数回も利用する人もチラホラと増殖中!
安いチェーンも最近では、プライバシーの向上をし、店内を改装して快適に過ごせる
工夫をしている。

以前ならファミレスで会議していたのが、どんどんカフェへと移ってきている。

外食も多く、同じ店で3食食う人も珍しいけども、カフェではこれがあり得る。
日の単価に換算した場合、案外というか、松屋吉野家よりは完全にカフェの単価が上回る
だろう、一年通して、牛丼をお代りするとして、季節で変化はないだろうけども、
これからの季節、飲み物はお代り率が上がる。

よって外食産業の中では超がつく優良商売でhないかな?と俺は思っている。。。

それはそうとしても、有名ラーメン屋の廃業が後を絶たない。。。。
とおりに面した優良店ががんばってるという状態。
資金を貯めた店は好立地の移転を考えたほうがいいかもしれない。
ガイドで路地裏探して食う時代じゃなくなってしまったし、世相の諸条件も重なりグルメブーム自体が陰りを見せている。